top of page

取扱業務

記帳代行

記帳代行とは・・・

  • 会計資料の整理

 お客様から預かった会計資料(領収書、請求書、通帳の記帳、給与明細書など)を、日付、取引先、金額などごとに整理します。

  • 仕訳

 整理した会計資料をもとに、仕訳を行います。
仕訳とは会計処理の基本的な作業であり、取引を経済的な意味に応じて分類し、勘定科目ごとに記録することです。

  • 会計ソフトへの入力

 仕訳したデータを会計ソフトに入力します。
会計ソフトは、仕訳や帳簿作成、決算書作成などを効率的に行うためのソフトウェアです。

  • 帳簿作成

 会計ソフトに入力したデータをもとに、総勘定元帳、仕訳帳、伝票帳などの帳簿を作成します。
帳簿は取引を記録しておくためのものです。

記帳代行のメリット・・・

  • 会計業務の負担を軽減できる

 記帳代行を依頼することで、お客様は会計業務にかかる時間を大幅に削減することができます。

  • 専門的な知識やスキルを活用できる

 記帳代行会社は、最新の制度・法律を反映した記帳を行うことができます。
また節税対策や経営改善などのアドバイスを受けることもできます。

  • 経営に集中できる

 記帳代行を依頼することで、お客様は経営に集中することができます。会計業務に時間を取られることなく、本来の業務に注力することができます。

決算書・
申告書作成

決算書とは・・・

 帳簿をもとに作成する貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書などを総称して決算書と呼びます。
決算書は企業の経営状況を把握するためのものです。

申告書とは・・・

​ 決算書をもとに所得税、法人税などを算出し税務署へ提出する書類を総称して申告書と呼びます。

税理士に依頼するメリット

  • 正確な決算書や申告書が作成できる
     税理士は税務に関する専門知識と経験を有しています。税法のプロである税理士に依頼することで適正な申告書が作成できます。

  • 節税対策や経営改善のアドバイスがもらえる
     税理士は税務だけでなく、経営に関する知識も豊富です。決算書や申告書の作成を通じて、節税対策や経営改善のアドバイスを受けることができます。

  • 税務調査のリスクを軽減できる
     税務調査で決算書や申告書に誤りや不備があると、追徴課税やペナルティを受ける可能性があります。税理士事務所に依頼することで、税務調査のリスクを軽減することができます。

  • 融資や投資の際に有利になる
     金融機関や投資家は決算書や申告書の正確性を重視します。税理士事務所に依頼することで、融資や投資の際に有利になる可能性があります。

飲食業K・A

創業融資の取得や仕訳の正確性、節税対策など、経営の成功に向けて全力でサポートいただいております。今後も末永くよろしくお願い致します。

相続・M&A

相続税申告のアドバイス・サポート
 相続税は、被相続人の財産を相続した人が一定の金額を超える場合に納める税金です。
 相続税申告には専門的な知識と経験が必要となるため、税理士に依頼することをおすすめします。
 相続対策には遺言書の作成、生前贈与、保険の活用など、さまざまな方法があります。相続税を減らすための方法を親身になって検討し、アドバイスをさせていただきます。​
 

M&A業務

  • 買収・売却の仲介
     M&Aの仲介は、買収・売却の相手先を探し、交渉を進めることを指します。私たちは買収・売却を検討している企業のニーズを把握し、適切な相手先を探します。
     また交渉においても買収・売却の条件や金額などを調整するなど、さまざまなサポートを行います。

  • デューデリジェンス
     デューデリジェンスは、買収・売却する対象企業の財務状況や事業内容、法務・税務などのリスクなどを調査することを指します。デューデリジェンスはM&Aの成功を左右する重要な要素です。
     私たちは財務・会計・税務の専門家として、デューデリジェンスを実施し、買収・売却のリスクを把握します。

税務調査

税務調査・・・

 税務調査では、税務署の調査官が納税者の事務所や自宅に訪問し、帳簿や書類の提出を求め申告内容の確認を行います。また、納税者やその関係者への聞き取りや、取引先への調査なども行われます。申告内容の誤りが発覚した場合は追徴課税などが命じられることもあります。

税理士に依頼するメリット・・・

  • 税務調査の立ち会い

  税理士は、税務に関する専門的な知識と経験を有しています。税務署の調査官の質問に的確に答えることができます。

  • 税務上のリスクを軽減

  税務調査で申告漏れや過少申告が見つかった場合、追徴課税やペナルティを減らすためのアドバイスを受けることができます。​

飲食業K・A

創業融資の取得や仕訳の正確性、節税対策など、経営の成功に向けて全力でサポートいただいております。今後も末永くよろしくお願い致します。

bottom of page